「毎日の声トレ」冊子 こちらからダウンロード・印刷できます
冊子の折り方、切り込みの入れ方を動画にしました。
切り方、折り方動画 内容の動画も近日中にアップします。
「のどケア手帖」も現在作っていますのでお楽しみに。


ダウンロードを押して保存して
お使いください。印刷できるはずです。スマホからでもコンビニでも家でも。
声トレの音声は録っていますので公開予定。
動画は2月9日の演奏が終わったらきちんと撮ります。
真剣です。
だって、コロナ後
元気一杯の人が少ない。みんなしんどい(と思う)
物価が高いのもしんどい。
そのしんどさ、私もありますが
仕事に行って帰ると元気になって帰る。
それは
・声を出してスッキリする
・音楽ってやっぱええわ〜の気持ち
・皆さんに逢える。ものすごく支えてもらっている
以上の3つからだと思いますが
声を出すこと、これは本当に良いので
一緒に頑張りましょう。

ここをみている人は人にも伝えてくださいね。
プリントしたもの、配布オッケーです🎵
私も持ち歩きますのでお目にかかった方は声をかけてください。

この記事を書いた人

吉井 江里

岡山市で活動している吉井江里です♪
合唱指揮、ピアノを弾きながらの歌の講座や合唱指導、講演やコンサート活動など、音楽を目一杯楽しんでいます。
歌の伴奏が好き。日本リードオルガン協会会員。