ザ・ピーナッツさんの「ウナ・セラ・ディ東京」の動画を午前10時にプレミアム公開します。「ウナ・セラ・ディ東京」題名の言葉の意味は「東京の或るたそがれ時」「夕暮れ時」とか「夕べ」という意味です。

イタリア語で
una sera di
です。

1964年の歌。
私は1歳でした。

この記事を書いた人

吉井 江里

岡山市で活動している吉井江里です♪合唱指揮、ピアノを弾きながらの歌の講座や合唱指導、講演やライブ等の活動中。2015年3月18日完成の映画「見えないから見えたもの」(盲目の教師、竹内昌彦先生の映画)挿入歌「点字のラブレター」や「ワルツ」を作曲。