「たなばたさま」をオルガン弾き歌いしてみました。
今までオルガンでの弾き歌いはしてなかったかも・・・・
録音用のマイクも以前は持ってなかったですし、
実は昨年の今頃は「YouTubeでは著作権のことが面倒なのでは?」と思っていました。
どうやら「自分で実演」するのは問題ないとのこと。
だからどんどんアップしていこうと思います。
もうちょっと良い機器が来月には使えるようになると思うので
とにかく足踏みオルガンの貴重な音を残していきたいと思っています。
七夕の季節には教室には七夕飾りの支度をしていきました。
近所に笹のある時期は早朝にいただきに行ったり・・・・そういえば父がよく手伝ってくれたな。
懐かしいな。
後から七夕の写真をたくさん載せますね。
今日はもう一曲アップしています。
ジブリのアニメ「ハウルの動く城」の中の歌「世界の約束」です。
いくつかのカルチャー教室ではこの歌を今歌っています。
オルガンとピアノでは足のペダルの踏み方もタイミングも違うし、手の方もかなり違うのですが、1年オルガンを弾いて、なんとなくわかりかけてきたような気がします。今後はオルガン曲やピアノでの作曲をしていこうと思っています。