仕事の場所は市内のいろんなところにあり、車で移動しています。その中でも

岡山シンフォニーホールのすぐそばの禁酒会館での仕事は月に何度かあって、以前は三階に部屋を借りていたこともあって、ほとんどホームのような気持ちです。それでも今回は4ヶ月行くことがなく、寂しかったです。

やっと戻れた今日。マスクをしての集まりで、今年のはじめにはそんなこと予想もしたことがないけれど、人との間も距離をとって、と
気をつけながらの久しぶりの集まりです。

バロックからロマン派まで小品を弾きました。

人数の関係で続けて同じステージを二回ということで、かなりハードでしたが、みなさんの集中力や、生の音楽を聴きたいという思いが伝わってきて、緊張しながらも充実した時を過ごしました。どうもありがとうございました。

次は7月28日です。

帰ってから眠りました・・・・昨日、あまり寝られなかったので。

この記事を書いた人

吉井 江里

岡山市で活動している吉井江里です♪合唱指揮、ピアノを弾きながらの歌の講座や合唱指導、講演やライブ等の活動中。2015年3月18日完成の映画「見えないから見えたもの」(盲目の教師、竹内昌彦先生の映画)挿入歌「点字のラブレター」や「ワルツ」を作曲。