吉井江里プロフィールページ

本日、写真を変更しました。自宅で撮りました。

もうこの先、写真館できどった「え?誰?」という写真は撮りたくないな。
などと考えています😏でも気が変わるかもしれないし、なんとも言えませんが、、、、

それからコンコーネの伴奏をアップスタートしています。
1番から順に。今日は1、2を。中声用ですが、低声用も先にはアップ予定です。軽く歌う場合、高い音だと家では歌いにくいかもしれないですので。
明日、新しい機材が届くのでこの先はもっといい音で。
3月は調律も。ああ、しかし一年経ったのだな・・・・あれから。
一年マスクマスクアルコール・・・・という感じでしたが
元気ならいいのでありましょう。

↓1番、2番です。下にコンコーネの本のアマゾンリンクを貼っておきます。
1,000円ちょっとで歌がもっと歌いやすくなるのはお買い得かもしれないです。

この楽譜ですが、なぜか中声用だけ安いのです。多分ですが、高声用、低声用は
あまり求められてなくて、中声の方がたくさん在庫があるのではないか?と思います。
固定ドでこだわりがある場合や、伴奏をご自分でなさりながら歌う場合は中声ではないものが必要かもしれません。
私は低声も持っているのでまた弾いて伴奏音源をアップします。
家ではあまり大きな声ができない、高音が出せない、場合には重宝すると思います。

お楽しみに。

この記事を書いた人

吉井 江里

岡山市で活動している吉井江里です♪合唱指揮、ピアノを弾きながらの歌の講座や合唱指導、講演やライブ等の活動中。2015年3月18日完成の映画「見えないから見えたもの」(盲目の教師、竹内昌彦先生の映画)挿入歌「点字のラブレター」や「ワルツ」を作曲。