今日は休みなので本当だったら外回りの片付けなどをしたいところですが、ハチの巣のせいで出ることができません。アシナガバチなので・・・・明日駆除してもらうように予約しているからその後でと思う。
暑さがもう少しおさまってからでいいかな・・・
母とは生活は別ですが洗濯を干す場所は一緒です。私が仕事へ行く頃にのびのびと洗濯を干しているのですが、「蜂の巣があるからあぶないよ。さっさと干して入って」というと、「蜂の巣がどこにあるかわたしは知らないからあまり気にならない」と言い、またのびのびゆったりと洗濯を干している。
でも、巣からとても近いんでひやひやしました。
でも、こののびのび感はコロナに応用できるかも。もちろんあまりにも無防備でマスクもせずに大声で飲食をする、というのはいただけませんが、萎縮しないで暮らすということは大事かもしれませんね。
私はコロナでいろいろなことが変わりましたが、2割は困ったこと。あとの8割はよかったかもしれないような感じになってきています。考え方の問題かもしれないけど、この先の生き方とか付き合い方に大きな影響を与えられた感じです。
それでも罹患したらきっとそうは言えないかもしれないので引き続きしっかりガードはしたいです。
今日はおやすみ。しかし、細々とした仕事はあります。完全に心から休める日というのを作らないといけない感じもします。それは課題です。
ゴールデンボンバーの鬼龍院さんがソロアルバムを出すそうで、「糸」なんかも入っているらしい。ファンの人のリクエスト曲で作ったアルバムだそうです。ちょっと聴いてみたい。