真正面からだと撮りにくいし時間がかかるので横からですが、カットなしで撮ったのでいろいろありますが
とにかく時間をかけると負担になるので普段の通りに喋って撮りました。

今日は昨日の「ん〜〜が〜〜」を音階をつけて歌う。息を長さを変えて吐くトレーニング。「オ」で音階。
あとは「花かげ」を一緒に歌いましょう。という内容です。
曲はそれこそ「lemon」なんかも歌えるのですが、著作権のことを考えて、なつかしい歌限定にしています。
今日はピアスを付け替えてみました。あとは、二重顎が気になるのでマッサージを少し。
とにかく映像というのは難しいですねえ。向こうの部屋の雑多なものもうつってるしw

この記事を書いた人

吉井 江里

岡山市で活動している吉井江里です♪合唱指揮、ピアノを弾きながらの歌の講座や合唱指導、講演やライブ等の活動中。2015年3月18日完成の映画「見えないから見えたもの」(盲目の教師、竹内昌彦先生の映画)挿入歌「点字のラブレター」や「ワルツ」を作曲。