例えお茶タイムがあるのですが「歌声喫茶」というものはもうしないと決めたので担当の方と考えて「グランドピアノの伴奏で歌う青春SONGS」というタイトルに決まりました。
9月から開講です。といってもこういうカルチャー教室の場合、生徒さんが集まらなかったら開講はできないのです。開講を目指しています。
9月11日に体験会・25日から講座がオープンです。
ハレノワに向かう商店街の、あの時計台のもう少し手前にある「コチャエ」さんでの開催です。こちらは前にパーティーなどでお世話になったこともあります。
70年〜90年の音楽を中心に。比較的新しいものも歌いますが、もっと最新のものを歌いたい、リクエストもしたい場合は禁酒会館で行っている「生ピアノで歌うJ-POPヒットソング」の方へどうぞ。(この金曜のヒットソング講座では現在は「心得」「愛の花」「M」「マイレボリューション」この先は米津さんの新曲や受講生のリクエスト曲を学んでいきます)
そうでした今日はこの講座の開催日でしたが、ご体験の方も来られました。いつでもお待ちしています。
懐かしい曲が変化していってるので(懐かしい、と思う曲がそれぞれ違いすぎる)講座によって歌う予定の歌の次時代などを変化させています。また一覧を作りたいです。
◎年上の皆さんが思う「すごく懐かしい」と思う曲を歌える講座は少なめになりました。
次々と新しい仕事を増やしているように見えるでしょうが、コロナでかなり辞めたので以前ほどではないです。