賞味期限が「6月15日」のものが多く、急いで食べる(笑)。でも消費期限ではないので・・・・
今日はちゃんと朝起きて、お化粧して、洗濯干してからピアノを弾く。午前はずっと練習や研究に費やし(これはイコール仕事ですから)、お昼ご飯を丁寧に作ってゆっくり食べる。久しぶりに昼のテレビなどを観てみる。不倫の人の話を長くやっていた。いろいろ思うところはあるが、何日もその話題でひっぱるテレビにまた失望する。当事者の問題なのでね。
その後、パソコン作業をする。岡山県老人福祉大学の講演を秋冬に何回か依頼されていたのが中止されたことその他来年のことなどのご案内。これですべての行事が無しということで、ゆっくりゆったりと年内を過ごそう。神様がくれたこの休み。大事にしようと思う。
ずっと雨だったのでピアノの音が独特の音色になっていて、夜にもう一回練習したらちょっと違ってた。湿度は大敵ですね。
今日は京山と芳田のクラブについて代表の方々とそれぞれ長電話。いつもゆっくり話せないのですが今日は楽しい話もしながら、人と話すっていいな〜と思う。クラブもそういう気持ちで来ていただけたら・・・・と思います。どんな?元気にしてた?という感じで。
今回、どこの公民館の代表者の方にも大変お世話になりました。いつもの流れではないし、連絡や会議などで大変だったと思います。ありがとうございます。
今は今週の講座の内容を決めてプリントを作っている。カルチャーではほんの少しだけ小声でハミングなどするのですが、今回も宿題ありです❤️お楽しみに。