暦の上では「立秋」ユーミンの曲の中だったら「晩夏」の時期かな。
暮れるのがどんどん早くなってちょっと寂しいかんじがしますね。この時期。
わたしたちの青春はユーミンの歌とともに
先週末から、いや〜よくやったわたし。パソコンの作業。お尻が痛い。座ってるから。
(更新しました。音楽コラム 歌は認知症の予防に・・・・・)
パソコンで手が痛くなる、ということはないです。ピアノよりはずっと楽なので。
あとはもう考えただけで手が勝手に動くので、文章を書くのはまったく苦にならない。
でも、あれやこれや動かしたり、やったことがない作業が多かったので、ずっとトンネルの中を走っているようでした。走らないと抜けられない。帰ることもできない。行くしか無い・・・・
もろもろをお願いしたプロである友人(この方も頑張ってくれました。いろいろいい感じに変わってるでしょう?)の指示通りなんとかここまでできたので、あとはコラム下書きをたくさん用意しているのでそれを校正してぐんぐんアップしていこうかな、と考えている。
その合間、午前中はとにかく「野菜」の在庫がなくなったので買い物に行ってきた。野菜がないと困るので。あとはお米なども。
近所のマクドナルドを通るとすごい車の列だった。ドライブスルー。やっぱりコロナの影響で買いに行って家で食べるのだろうか?外で食べるのもよいよね。
これから軽い夕食を摂るのだが、それが済んだら今週の支度をするためのスケジュール(笑)をたてる。
早めにやらなきゃ、、、と思うとストレスになるので、とにかく把握するところから。
前のように忙しく無いですが、今までとはやっぱり違うので体力は必要になってきます。
それは実感しています。
説明ですがとにかくようするに
このHPのトップページがあって
プロフィールがあって
ブログはここで、毎日のことやなんとなくつぶやくこと。
お知らせは講座の案内やこれからのこととか。
コラムは音楽のことその他をきちんと書いたもの
そういう感じですね。
あとは、動画(これも更新しないと)とメルマガかな。
やっとここまでできました。
最初はプチのホームページサービスで書き始め
マイベストプロに参加して、それからエキサイト(あれは無料でも写真が綺麗に表示されるので)
それで Wixで簡易HP。それからやっとここまで。長かった〜。
過去の日記とかもとっておけばよかったけど、
コロナの混乱があってもう元には戻れない気持ちもあったので過去にスッパリと別れを!
だって、振り返ってもしょうがないので。
どんなに頑張ってもどうにもならないこともあると知りました。
だから淡々と日々のことをしながら
音楽を楽しみながら前に進むぞ〜。よろしくお願いします!