ああ、忘れてた。仏様のこと。完全にほっとけになってる。寝る前にお線香を・・・・・・
今日はとあるコンサートの会議。今の時期に集まるのはちょっといやだな、と思って遠慮しようとかと思ってたけど、そういえば私またその会の役を引き受けたので行かないわけにはいかないのだな、と思って行ってきた。それで7月はキャンセルということに決まった。会議の会場はある方が貸してくださったのですが、アルコール消毒のボトルとみんなにマスク。本当に頭が下がります。いろいろとありがとうございます。
解散してそそくさと引き揚げる。帰りに買ったパンと紅茶で家で母を呼んでお茶をして話す。その後すごく眠くなってしまい、昼寝。ちょっと出かけたから疲れたんだろうか・・・・そんなアホな・・・いや、やっぱりちょっと弱ってる?

夜はラインのグループ通話とLINEライブで盛り上がる。みなさんの近況などもお聞きしてまた来週を約束。一回ごとに少しずつできることが増えていく感じ。
その後は遅い時間ではあるけれど練習を。
動画を撮るのはいいけど家の中なのでどうしても同じ格好になってしまうから次はちゃんと着替えよう。そういえばもう着るものも数着を着まわしている。もっとあるのに出す気も着る気もしなくなっていて、これはいかん・・・・と思う。

シャンソン歌手のあみちゃんから「以前の写真をアップしてよいですか?」とLINEがくる。数年前に秘密の天婦羅会をしたときのこと。アコーディオンの名手桑山さんの演奏を深夜に数人で聴いた超贅沢な日のことを動画にされたようで、彼女も今回仕事のことで色々としんどい中、気配りをしていただいて・・・・ほんと、ありがとう。また会おうね。ちなみに高校も大学も一緒で、わたしは教育実習で彼女たちのクラスを受け持っていたのであるw

それで、もう天婦羅のことが頭から離れなくて、天婦羅を作って食べた。エビはなかったけど野菜が結構あったので。
美味しかった〜〜。外食できるようになったらたかはしさんにもまた行きたい。

あみちゃんブログ

この記事を書いた人

吉井 江里

岡山市で活動している吉井江里です♪合唱指揮、ピアノを弾きながらの歌の講座や合唱指導、講演やライブ等の活動中。2015年3月18日完成の映画「見えないから見えたもの」(盲目の教師、竹内昌彦先生の映画)挿入歌「点字のラブレター」や「ワルツ」を作曲。