仕事は午後だけ。
楽しく終了して買い物へ。
殻付きの牡蠣が出ていたので買ってくる。
オーブンで焼くと美味しい。

夜はオンラインで勉強会。
zoomのホスト(あのホストではないです😁)開催
の方法などを学ぶ勉強会。
オンラインも前と今では
レッスンなどの方法も違うらしく
その違いなどを見せていただく。
第六波に備える、と言うよりは
これからはリアルレッスンとは別に
こういう働き方が多くなっていくのだな、と
可能性を強く感じて
私も変わっていかないといけないのだろう、と
つくづく思う。

夜に勉強するとどうも私は疲れてしまうのですが
ろくにお布団もかけずにいきなり眠ってしまいました。
まだ体力が戻ってない感じです。
もう戻らないのかな・・・・・・
これが加齢かもしれないな、、、と
チラリと思うのですが、心だけは生き生きとしたいものです。

この記事を書いた人

吉井 江里

岡山市で活動している吉井江里です♪合唱指揮、ピアノを弾きながらの歌の講座や合唱指導、講演やライブ等の活動中。2015年3月18日完成の映画「見えないから見えたもの」(盲目の教師、竹内昌彦先生の映画)挿入歌「点字のラブレター」や「ワルツ」を作曲。