今日は「コールみなん」のクラブ活動日でした。
もう23〜4年になるでしょうか。このコーラスができたときに、指揮法のレッスンを受けるようになりました。指揮法のレッスンを受けてなかったらきっとその先の仕事や勉強は広がらなかったと思うので、とてもいいタイミングでした。
ここの団は長いお付き合いの方が多いのです。
今は全員で歌うことはまだできませんし、年長者の方々はやはり出てこられることは難しいと思いますのでまた先にみんなで会えることを楽しみにしています。

その後少し買い物をして帰り、昼寝をしておりました。えへへ〜
今日は食事が済んだら「こってりした昭和歌謡」をオルガンで弾こうかな?と思っております。

この記事を書いた人

吉井 江里

岡山市で活動している吉井江里です♪合唱指揮、ピアノを弾きながらの歌の講座や合唱指導、講演やライブ等の活動中。2015年3月18日完成の映画「見えないから見えたもの」(盲目の教師、竹内昌彦先生の映画)挿入歌「点字のラブレター」や「ワルツ」を作曲。