最近よく観るようになったユーチューバーの奥平ベースさんの本を買って読んでいて、そのかたわらで経済の本と昭和の歌謡曲の本と植本一子さんの本と古関裕而の本とキャンティの本と発声の本とまだまだ読みかけで・・・本に埋もれそうになっている。面白い。本を読めば読むほど楽しくなってくる。
びっくりするぐらい雑誌を買わなくなってしまった。読みたい、という気持ちがなくなってしまった。
過去の雑誌は読み返すけど。
車の中で「紛失したかも」と思っていたものが出てきて、母と喜んだ。どうりで家中探しても出て来なかったわけだわ・・と。片付けるとこういう宝物が出てくるのでうれしいかも。
昨年の今頃、とてもしんどかったのでもう何が何だかわからないのと、寝る時に心臓がバクバクして、いろいろ気になって寝られなかったのだけどそれはもうない。うれしい。
用事があって出かけたところは田んぼ中が稲穂。空は抜けるような青できれいだった。
秋の衣類を買い足してとても嬉しくて楽しみに待っている。家にいることが多くなったので、家で着るものにもちょっと注意を向ける。よれよれからは卒業したい。新しいものは嬉しい。
小さい嬉しいと楽しいを積み上げて暮らしているので心配ないです。わたしは。
今日は「露営の歌」とか「船頭可愛や」を弾いて吹き込んだ。明日の朝の6時にアップされます(予約投稿なのです)
コラムもそのあたりの内容です。もう少ししたらできる。文章を書くのは楽しい。

「エール」はどんどん戦時歌謡(軍歌って最近は言わないのかな)へ
今日出てきたオルガンは我が家のと同じです。
なんだかうれしい!