家の気になるところのメンテを自分で。でも足らない材料などもあるので
家族を連れて買いに出る。
いい気分転換になったわ、と言われた。もうほんとこの一週間家でゆっくりしてたから。
でも、家にいると色々気になる。
ゴソゴソと動き回って一日が終わる。
そう言う時にYouTubeでお片付けやミニマリストの人のお掃除動画を見るとテンションが上がる。
まだまだ気になるところがある。
やっと遺品の整理が終わり、自分のための作業部屋が整う。
実はこの部屋は独身の時の自分の部屋である。ただいまって感じ。
片付けの講座に参加してとてもためになったと思う。
先生ありがとうございました。
5月は緩やかなスケジュールなので(その先もかもしれない)
ものづくりと音楽、家事やガーデニングと家でゆっくりやろう。
それにしてもネットがあって良かったと思う。
年齢が高めの人でまだされていないなら、難しい、と言わずに
やっぱりスマホやパソコンは使えた方が全てが拡がると思う。
母の日に寄せてユーチューブライブ(収録ですが)は8日の午後8時からです。
もちろん、チャンネルをその時刻に見ていただいたら見えます。
WiFiとピアノのある部屋との関係がもう一つなので収録での実施ですが
本当のライブ配信(WiFi環境の良い部屋でキーボードで)も近々あるかもしれません。
いや、きっとあるでしょう。こちらは喋り多めかも・・・・
緊急事態宣言次第です。岡山は出てないけれどもちろん影響はあるし
人口比から言うと結構深刻なんですよね。