家にいると何を食べようか・・・・と考えてばかり。
感染者が多いですよね。
でも「ライブしました」などの人がぎゅうぎゅうとたくさんいる前でこれまたたくさんで歌っている写真をアップしている人もいて近距離で恐ろしい・・・なんなんだろうな〜と(個人の感想です)思う。私でも思う。
これもそういうふうに自由にできる人への妬みの感情かもしれない。
家族になんとなくその思い(まあ、軽い怒りですけど)をぶちまけたら
「まあ、それでも私たちは頑張ろうよ。今まで通り静かに家にいたらいいが」と言われ
そうだな。確かにそうだな、と思う。
仕事がかなりキャンセルになっているので(通常のもの以外が特にことごとく)
悲しいし、その話し合いの中ですごく自分がすり減るのを感じる。
中には本当に困ることを平気で言う人もいてね。
相談したのなら意見を求めるかもしれないけれど、そうじゃないのに仕事に関することや
生き方について、「え?」と思うようなことを言われると
ここまでだな・・・・もう無理だな、と思うようなこともある。
大声出したい。いや、大声でなくてもいい・・・モヤモヤがありませんか?
やっぱ歌いたいね。
と言うことで
ユーチューブで事前収録の(残念)ライブを配信します。
ERI YOSHII ハートフルライブ
5月3日(月)夜 20:30〜 (30分ほど)
これはしばらく続きます・・・・多分
この下のお花の写真の真ん中の三角を押したら見ることができます。だけど
時間が決まっているので、3日の夜です。20時30分から。動画のアップの関係で30分ほどの動画の予定です。動画は残さないことにしました。URLは後ほどお知らせします。
ピアノ室のWiFiの安定性が(有線ならいいんだけど)もう一つで、テストをしたところ
途中で時々固まるので嫌なので、事前収録したものを20時半から流すことにします。
限定公開で、こちらをご覧の方と、LINEなどでお知らせします。
明日の昼、少しテスト配信をします。(しましたが・・・・)
何度も申し上げますが
初めてなのでうまくいかなかったら御免なさい。(いかないのです・・・)
でも、マイクなどをセットして頑張ってみます。