午前中は済生会カルチャーの講座。終わると片付けを手伝って下さるのですが
その時に「先生一年大変だったですね」と声をかけていただいて、グッときた。
そうなんです。でもまあ感染もせずに、家も追われずにピアノ弾いたりできてるので
・・・・それにしても確定申告の数字を見ていると、とんでもないことになっていて
私の老後はどうなるのだろう。貯金などできないな・・・と苦笑する。
それでも一応元気なのでありがたい。今は。
そういう風に優しく声がけしてくださる方もいらっしゃるし、独自の才能でパーティションを作って、しかも改良版まで!そんな方もいらっしゃるし、マスクが必要でしょう、
疲れてるのでは?これ食べて、と色々お気遣いしていただいて、本当にそういうこと一生忘れません。
反対のこともある。驚くようなことがある。(音楽なんか仕事にせずに他のことしたら的なアドバイス・・・音楽やめませんわよ)
マスクを5重にしてお静かに😏
家に帰ってずっと図書館で借りた資料を読んでいた。興味深いことを調べていくと「ああ、そうなんだ。知らなかった〜〜」と思うことが多く、しかもそれは繋がっていくので面白い。
今はとにかく準備と勉強。焦らないようにする。

にほんブログ村
最近のブログ⇩ いろんな機能があるので試してみております💓
-
日記
年度末 新年度に向けてご体験いかがですか?今週の体験可能な講座
三月の終わり。そろそろ歌いに出ようかな?と思っている方、今週は5週目ですが講座を開催しております。ご […] -
日記
YouTuberという人たちはほんとすごい
今動画を作っていて、今まで私が演奏などの動画を投稿しているのはささっと撮って歌詞を打ち込む程度でそこ […] -
日記
いつも期限を抱えている。でもありがたいこと
締切は守ります。だが取り掛かるのがいつもギリギリなので今抱えている動画の提出の締め切りが刻々と近づい […] -
吉井江里担当講座案内
4月 講座・レッスン予定とお席の様子
吉井江里担当の講座の案内です。岡山市内の数カ所で講座を担当、個人レッスンも行っています。各教室のわか […] -
日記
チートデイを楽しむ
午前中に病院へ行ったので帰ってから「チートデイ」の始まりです。病院に行く日に合わせて節制していますの […] -
日記
切ない声
出かける時はほぼ車で、かける曲はその時によって違うしラジオのこともあるのですが、それなりのプレイリス […]