今日は休みだったけど連絡の多い日で、これも昨年の春のことを彷彿とさせる。
しかし、あの時と今は違うのでなんとなく余裕がある。あまり持ちたくない余裕のような気がするけど。
公民館の歌のクラブのほとんどが「声出し不可」で休みですが、今週の京山は座学なら公民館の許可が出るので来て下さい、と今朝連絡をいただいたので、各カルチャー教室と同じように、座学で実施します。2週目は楽器のない部屋で、スリッパが必要です。そして、無理だな、と思ったら無理をされないようにして下さい。
その後はもしも緊急事態宣言が出たら休むだろうし、出ないうちはピアノ演奏になるのかもしれないです。その辺りも木曜に話し合うそうです。
今、オルガンの音に歌詞をつけてYouTubeにアップしていますが、ちゃんと歌詞がついたのはまだいくつかなので、前のものも遡ってつけていきます。ぜひおうちで歌って下さい。
また、コンコーネ、イタリア歌曲などは伴奏を。
そのさきもいろいろ考えていて、やることがいっぱいで・・・・
家でできることを楽しんで、片付けて(いつになったら全部美しくなるのかな)収束を待ちたいです。