今日は休みだった。用事が少しあったけどとりあえず休み。何をしていた?
ゆっくりと過ごして、車の中の荷物を出して掃除して・・・・どうしてあんなにめちゃくちゃになるのかな?と思うぐらいコードとかマイクとか楽譜が混ざってしまう。
荷物が届いたり、荷物を出したり、手紙が届いたり、手紙を書いたり、お金の計算をしたり、楽譜をチェックしたりしてから夕方からはインクや紙、生活用品を買いに行く。
感染者は多いのだけどみんな普通に動いているなあ・・・・違うのはマスクだけのような気がする。
何が正しいのか何がどうなのかわからないけど、とにかく残りの日程を進める、さすがに忘年会も新年会もお誘いはないし、自分でも企画はしない。いつも年末にはいくつか楽しい会を開いていたけど
今年はちょっと我慢ですね。
楽器のある部屋の配置換えをやっとすることができた。今日は金属などの回収の人も久しぶりにこのあたりを回っていたのでいくつか持って行ってもらって、よかったわ。
あと一年はかかると思う。思うように暮らすための片付け。
その頃には少しおさまっているとよいですね。コロナ。
今日の夜はピアノの練習はスケールとベートーベン。先日聴いたから影響されたと思う。
いま、ベートーベンが好き。
昔弾いたソナタをやり直している。ええですよえ〜〜ベートーベンのソナタ。
1番から解説と、好きな箇所をオタク的に攻めるような動画を撮ろうかな・・・・
楽しみは多い。
おやすみなさい。
しばらく講座などでは座学と鑑賞が増えますよ。あしからず。