スペインのおすすめ曲です♪

昔々流行ったスペイン風邪がインフルエンザなのだとしたら、コロナもずっとそばにいるようなことになるかもしれないので収束とか終息という言葉は当てはまらないのかもしれないですね。

スペインといえば(スペイン風邪から話が飛びました)フラメンコにギターというイメージですが、実はピアノ曲にも素晴らしい作品がたくさんあります。それから難易度があまり高くない曲も多いのでピアノで弾いてみるのも、もちろん聴いてみるのもおすすめです。今日はYouTubeで聴くことができるおすすめのスペインの曲をご紹介します。

ファリャ「恋は魔術師」より「火祭りの踊り」https://youtu.be/pPtYKH6nGWk これは私のレパートリーの中の一曲でしたが、練習しないとすっかり鈍っているのを感じます。
グラナドス作曲「スペイン舞曲」より「アンダルーサ」https://youtu.be/zGmNvj0BtR8 このピアニストはアリシア・デ・ラローチャです。大好きなピアニスト。グラナドス作曲「ゴイエスカス」https://youtu.be/2cED3JQw2lM アルベニス作曲「スペインの歌」https://youtu.be/4kQoJJOYCc8

もちろんですが、管弦楽曲も歌もギターの曲もスペインにはたくさんあります。また別の機会に。

なんとなく流しておくのにいいのはこちら ギターです。https://youtu.be/sUQyXULLGUw 知ってる曲が多いのでなんとなく口ずさみながら夜を過ごしてみたいと思います

【音楽コラム】最近の投稿