-
シニアが気をつけたいこと
【回想】エゴサーチ
エゴサーチということをたまにやります。自分の名前で検索することを言います。このブログなどもちゃんとS […] -
シニアが気をつけたいこと
【つぶやき】今ちょっと思っていること
コロナの影響は大きい。一番気になるのはご高齢の方が「もう教室へは行くことができない。歩いていくのが無 […] -
シニアが気をつけたいこと
【つぶやき】高齢者の持つ三つの力について
コラム「今年60のおじいさん?!」童謡「船頭さん」 また過去の雑誌の記事を読んでいるのですが・・・・ […] -
シニアが気をつけたいこと
【日記】9月20日 わたしの連休スタート
連休のスタートは朝から町内の溝掃除です。父親がいなくなってから昨年からはじめて参加。昨年もそうだった […] -
シニアが気をつけたいこと
【動画更新】高齢者のための足の体操の動画アップしました
足の体操なので母に協力してもらいました。 気楽にできる体操ですが、酷暑で外にあまり出られなかった、歩 […] -
シニアが気をつけたいこと
【動画アップ】口まわりの体操の動画をアップしました!
なんでもない体操ではありますが、一人でやろうと思っても案外できないものです。 このコロナ禍で誤嚥性肺 […] -
シニアが気をつけたいこと
【つぶやき】暑いけど寝るときはエアコンをオフにしたい派
いけないのはわかっているけど、寝るときは本当はエアコンをオフにしたい。せめてものあがきで、タイマーを […] -
シニアが気をつけたいこと
7月23日の日記 家で過ごす
感染者が多い。なんだ、これは?と思う数字で「検査する数字が増えているから」という意見もあり、それもも […] -
シニアが気をつけたいこと
「茶摘」合いの手を入れながら 動画
母に協力してもらいました。 着替えて動画の撮影にのぞむことで元気を保てるようです。お化粧したり、着替 […]