おはようございます。今日は5週目の金曜で休みです。
昨夜は第九のあるとパートの指導。それぞれのパートだけで練習するのはこれで終わりです。
朝から2つのクラスの指導をして、帰って夕食の支度をしてから少し仮眠して練習に向かいました。
いや、もうすごく楽しい。第九を歌うってこと、そして指導させていただけるってこと
(それは指導者であってもご依頼がなければできないことですので)本当にありがたい。
皆さんの声もだんだんそろってきてこれはマスクをとって歌ったらえらいことになるなあ、と
大きく期待しながら次のソプラノとアルトの合わせ練習を楽しみにしています。

らんまんの後は「ブギウギ」
メインビジュアルがあまりにも凄いので私も足を上げてみましたが・・・・・・
あんなに足が上がらないし笑えないわ。
ドラマ楽しみにしています。もちろん主題歌も。

ブログ、休みがちなのにいつもみていただいているかた(多くはない😁)
ありがとうございます。徒然と週に一回は書きたいと思います。

この記事を書いた人

吉井 江里

岡山市で活動している吉井江里です♪合唱指揮、ピアノを弾きながらの歌の講座や合唱指導、講演やライブ等の活動中。2015年3月18日完成の映画「見えないから見えたもの」(盲目の教師、竹内昌彦先生の映画)挿入歌「点字のラブレター」や「ワルツ」を作曲。