リビングカルチャーさんのH Pにアップされました。
13日発行の「さりお新聞」にも載せていただくことになりました。
さて、この講座では基本的に多くの場合「受講生が歌いたい曲」を聞いて
それを元に選曲をしています。
また、楽譜はインターネットの楽譜配信サイトで購入して印刷し、配布しますので
一曲ごとに料金がかかります。
でも、最新の曲を練習でき、カラオケなどでも良い得点を出されている方もいらっしゃるし
曲によってはハモリを入れてより厚みのある音楽作りが楽しめます。
まずは一度ご体験をお勧めします。
昔の歌、は歌いませんので、1980年代の懐かしいものあたりから現在のものまでで
簡単ではないので能動的な練習や興味を持つスタイルの受講が求めらます。
そのためのケアというか、方法もお伝えしています。
上手になりたい方向けです。
現在、まだ少ない人数で開催していますのと
禁酒会館は風通しよくできるので
安心して歌えることをお伝えします。