今日の練習の帰りに「合唱の練習、結構難しいんだけど
この人たちと歌うってことに意義があるの。
誰と歌うか、って大事だと思う」と言われて帰った方がおられて
そうだなあ、その通りだなと思う。

そこで歌う曲が好きな場合もあるだろうし
「どこでもいいというわけではない」のだろう。

居心地が良くて
学びもある、そんな場所づくりを大事にしよう。

今日は睡眠不足だったのでジムの予定はキャンセルして
家に帰って少し仮眠してから
家事をおざなりにして(大笑い)音楽して
楽譜を二曲分書きました。

「ハッピーブギ」も明日から歌えます。

この記事を書いた人

吉井 江里

岡山市で活動している吉井江里です♪合唱指揮、ピアノを弾きながらの歌の講座や合唱指導、講演やライブ等の活動中。2015年3月18日完成の映画「見えないから見えたもの」(盲目の教師、竹内昌彦先生の映画)挿入歌「点字のラブレター」や「ワルツ」を作曲。