9月11日の午後に行われましたOHKリビングカルチャー倶楽部の新講座の体験会に定員いっぱいの方にお集まりいただき、とても感激いたしました。
キャンセル待ちも出たようで驚きです。
明日から講座がスタートしますが、おかげさまで満席となりました。
ただいまキャンセル待ちになっております。
以前のように30人位で集まって歌うことはできないのと
お茶を飲む関係でかなり少なめの人数に設定してあります。

サイトの方は→コチャエ講座グランドピアノの伴奏で歌う青春SONGS
次のクールの募集の時にまたお知らせしますのでお早めにお申し込みください。
また、クラスを増設するかもしれませんのでお楽しみに。

コチャエのスタッフの皆様
リビングカルチャーのスタッフの皆様
これからよろしくお願いします。

体験会では私の書いた楽譜での指導は
・竹内まりや 駅 
・安全地帯  ワインレッドの心 が課題でした。
明日は「思秋期」の楽譜を用意しています。今日かいた楽譜を持ってまいりますよ。
これからもお楽しみに。・

前回写真が撮れなかったので(必死で)一枚だけの写真

この記事を書いた人

吉井 江里

岡山市で活動している吉井江里です♪合唱指揮、ピアノを弾きながらの歌の講座や合唱指導、講演やライブ等の活動中。2015年3月18日完成の映画「見えないから見えたもの」(盲目の教師、竹内昌彦先生の映画)挿入歌「点字のラブレター」や「ワルツ」を作曲。