植物の管理は苦手です。水やりを忘れてしまうなどで枯らすことが多かったけれど多肉植物なら水やりで失敗することはないだろう、と思うのと、幼い頃に温室があってそこで見た印象がとても心に残っているので寄せ植えを作ってみました。ピンセットを持って手入れをする自分に驚いていますが楽しい😀

写真をご覧ください。とても生き生きしている感じがするのです。でも夏とかどういう風になるのか?よくわからないけど調べながら。そして増やしたいな〜

庭では昨年いただいた苗や球根たちが春に向かって新しい芽を出しています。みるだけでも元気が出ますね。花が咲くのが待ち遠しいです。

この記事を書いた人

吉井 江里

岡山市で活動している吉井江里です♪合唱指揮、ピアノを弾きながらの歌の講座や合唱指導、講演やライブ等の活動中。2015年3月18日完成の映画「見えないから見えたもの」(盲目の教師、竹内昌彦先生の映画)挿入歌「点字のラブレター」や「ワルツ」を作曲。